「新緑の一乗寺界隈散策」 講師 堤 勇二
午後1時30分〜 「一乗寺下り松」 バス停集合 二千八百円
5月26日(日)
東京堤塾 魅惑の京都 「泉涌寺」 講師 堤 勇二
午後1時30分〜 於 江戸東京博物館 会議室 三千円
泉涌寺 点景

言わずとしれた絶世の美女観音
御座所庭園 見事です。
桂離宮と並び称される名燈籠
泉涌寺形石燈籠
謡曲「舎利」
文化の薫り漂う名刹です。
はたしてその心は?
その心はここにあります。
この麗人はどなた?
京都の古刹は歴史をつないで
今も在る、のです。
お申し込みは右上のお申込みフォーム、ファクス、メールで受付いたします。
多数のお越しをお待ちしております。
京都・清遊の会 事務局
〒603-8341 京都市北区小松原北町135−30−108
TEL&FAX 075-465-9096
e-mail: info@kyo-seiyu.net